サンナナブログ

お引越し前に。

この度、わたしたちサンナナデザインは西陵の愛着ある住まいを出て

日置市伊集院町の「飯牟礼(いいむれ)」という空が近くて静かな土地に引っ越しました。

理想の暮らし方への大きな第一歩です。

サンナナブログも発信の仕方やライフスタイルの変化を考えてお引越し…

とも思っていますが、一旦、ここまでの暮らしや考えた事をまとめてみようと思います。

facebookやtwitterやinstagramや自分たちもいろいろ使っていますが

ブログの良い所は、拡散されないという点なので(笑)

時系列は多少前後しますが、少しずつアップしていきます。

ランプシェード


 

3と7の日と言いながらブログを更新しないこと早1年半。

サンナナブログ再始動…!(3でも7でも無い日に)

ジャポニカセブンさんで購入したランプシェード。1970年代のモノで西陵の家の屋根裏をにぎやかに照らしてくれます。

次は滑車付きのシェードを狙ってます笑。

 

masaya

2012.03.23

紫原の並木は、坂道のおかげでパースが効いててほんとにキレイ。

桜の花より一足先に、桜色の提灯が並木を彩っています。

お祭りには、人の一瞬のエネルギーが詰まってる。

後輩たち、卒業おめでとう。

サンナナのごあいさつ

こんばんは。サンナナです。

3月7日はサンナナの日・・・でした。

もう8日ですね。いきなりこんな緩い感じです。

よろしくお願いします。

 

ちなみに、3と7のつく日に更新します。(予定)