chigusa - サンナナブログ

広島

ベガハウスから出向中のスタッフが、広島の工務店にいるので

女子チームで行ってきました。

宮島は2回目ですが、今回は潮がひいていたので鳥居を間近で見ることができました。

こんなに太くて高いとは…

杭などで立っているわけではなく、鳥居自身の自重でバランスをとっているんだとか。

この女子旅を最後にベガハウスを完全卒業しました

今後はサンナナのためになる活動をしようと思っているところ

2016.06.15 chigusa

オーストラリア

火災保険の営業成績表彰式がなんとオーストラリアで行われました。

夫婦ともどもお休みを貰って、2人で旅行を兼ねて行ってきました。

シティリゾート地(ゴールドコースト)だったので

体験したことのないスケール感に圧倒されて

びっくりしている間に帰ってきました。笑

2016.06.08 chigusa

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

2016年元旦

広島 縮景園

東京から広島へ移動

どちらもperfumeのライブでした!

空いた時間で縮景園へ

茶人がつくった庭らしい

茶室の開口がいろいろあって面白い

2015.10.07 chigusa

初ゲストハウス

噂のゲストハウスtoco.に2人で泊まってきました。

フロント兼バーを抜けると、素敵な雰囲気を残した古民家domitoryが。

庭は神社の祠に面していて穏やかな風が流れていました。

いつかこんな場所がつくれたらいいな。

2015.10.05 chigusa

仲間

秋休みを貰って東京に来ましたサンナナです。

建築学科卒業生が集まってくれました。

それぞれの仕事談はとっても刺激的で元気が出ます。

味園はもう寝てますが…笑

2015.10.02 chigusa

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

ベガハウス(工務店)にて、味園は設計部、佐藤は営業部で多忙を極めておりますが

37designとしても楽しく過ごせたらと思う新年です。

2015年元旦

同居人

只今、西陵の家には同居人がおります。

遡れば学生時代にtwitterで知り合ったのがきっかけ。

彼は遂に、名古屋から鹿児島への移住を果たしました。

毎日ココアの散歩をしてくれます。

2014.09.09 chigusa (Photo:ogi)

沖縄

ベガハウスの社員研修で沖縄へ

今帰仁村中央公民館(象設計集団)

世界遺産 今帰仁城跡

沖縄はどの海も綺麗。そして空が高い

竹富島は暑すぎて耐えられず…

やちむん。複数の窯元が集まる

どこも庇が深い、低い

のぼり窯

自然も建築もランドスケープもスケールが大きくて、完全に異世界でした

2014.06.24-27

のの湯

中村好文さん設計の「のの湯(睦実の湯)」を体験しに妙見温泉へ

川しか見えない

川の音しか聞こえない

すごく気持ち良い

2014.06.11 chigusa